カイロプラクテイックハウス海bose整体院(川棚店) R7 9月・10月オープン予定日
●施術予定日
9月17日(水)~19日(金)
10月2日(木)~4日(土),13日(月)~15日(水)
10:00~20:00 予約優先
料金
基本メニュー:骨盤調整 2,200円(税込)
オプションメニュー: 各1カ所 1,100円(税込)
■「カラダリセット熟眠講座」開催中
内容(60分) ※無料
●ヒトのカラダの仕組み
●あなたの姿勢ゆがみチェック
●『熟眠できる眠りの条件』の体験(15分)
●眠りのからくり知って、目指せキレイで健康な私🎵
※上記施術日より、ご希望の日時からご予約ください。予約優先
部位:首、肩甲骨、背骨、腰、股関節、膝、捻挫、坐骨など
・・・オメガ3ってどんな人でも必要なんだよ!・・・
オメガ3と言えば、アマ二油や青魚などをおもい浮かべる方が多いかと思います。
健康維持のために重要な役割を果たすとされております。
・血液サラサラ
・脳の健康維持
・抗炎症作用 関節リウマチやアレルギーの緩和
・心臓、血管の健康
オメガ6と言えばサラダ油などに多いです。トランス脂肪酸といわれ、悪いイメージがありますが、
オメガ3とオメガ6とのバランスが大切です。比率は2~4:1とされています。
現代の食生活はなんとオメガ3が1に対して、オメガ6はなんと50だそうです。1:50ですよ。
不健康な食生活の方が多いのです。戦前は正しく食事がとれていたそうです。
戦後西洋からの食文化が入ってきて病気になりやすい環境になってしまっています。
揚げ物やパン,お肉など美味しいですもんね。
たまにはご褒美に美味しくいただいたらいいかと思いますが、
普段の食生活を見直して病院に行くのが当たり前、薬を飲むのが当たり前な残念な将来にならないよう心がけましょう
オメガ3:サバ、イワシ、サンマ、アジ、ブリ、カツオ、マグロ、サケ、ウナギ、タラコ、イクラ、あん肝
魚はお刺身など、生で食べた方がオメガ3を摂取しやすいです。
アマ二油、エゴマ油、キャノーラ油、大豆油、クルミ、チアシード、エゴマ
★注意 アマ二油やエゴマ油は非常に酸化しやのでので加熱をしないこと!